忍者ブログ

_天ぷらのTOS日記

Tree of Savior(ツリーオブセイヴァー)の日記です。

ギルドチャットの不具合

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ギルドチャットの不具合

天ぷらだけじゃなく、フライも好きな天ぷらです。こんにちは。


昨日、フレさん達が立ち上げたギルドに合流させて頂いたんですが、
なんか、ギルドチャットの不具合を見つけてしまいました (´・ω・`)

フレさんがサブマスターやってるんですが、
その方の発言だけが、俺のギルドチャットに表示されないんです・・・
それも、フレさんがささやき送って来てくれて初めて気づいたんですが、
よくわからないかったので、クライアントを再インストールしてみる事にしました。

うちのネット回線が極めて遅いので、
ダウンロードからゲームできるまでに3時間くらい掛かるんですが、
その間に、念のためにサポートにメールしてみました。
まぁ、「再インストール試してね♪」的な返事しかこなかったんですがねw

で、そのあとも、ギルチャの不具合が他にもないかググってたんですが、
中々見つかりません・・・ (´・ω・`)
何度か検索ワードを変えて調べたら、唯一、同じサウレの方のTwitterがヒットしました。
読んでみると、正に、今の俺たちに当てはまってました。

その方の見解によると、ゲーム内の「ギルド広報」から「加入申請」をして、
「それを受理」した場合に、「ギルドチャット」にて、「ギルドマスターからの発言」が、
その「新規に加入された方限定」で表示されないというものでした。
あとは、その方の見解では、「申請者がオフライン中に受理」したことも、
関係しているのでは?ということでした。

ただ、俺が加入したギルドに限って言えば、
「ギルドマスターが受理したわけではない」ので、
俺の見解としては、「ギルドの権限所持者(サブマスターなど)」が、
「申請受理した」場合に、このようになるのではないかと思います。

で、肝心の対策ですが、そのギルメンには「一度脱退」して頂いて、
「直接会ってギルマス側が加入要請」すれば、解決します。
それが、ギルマスではなくて「権限所持者」の場合も同じです。


ギルチャは、ギルメン同士がコミュニケーションする上で重要なものです。
なのに、ギルマスがギルメンを無視したとなったら、
ギルマスのみならず、ギルド其の物の評価を極端に落としかねません。
これからリビルドを控え、もしかしたら、新規さんも増える可能性もあるのに、
勇気を出して加入申請したら、ギルド内でマスターに無視されましたでは、
最悪ゲーム自体を辞めてしまうことも有り得ますよね?


もし、同じような事象に悩まされてる方々が居たら、
参考にされるといいかもしれません。
では、よきTOSライフを ヽ(*´∀`)ノ

拍手[1回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
_天ぷら
性別:
男性
自己紹介:
サウレ出身で現在ダリア鯖です。
「ゆるふわっ」のギルマスしてます。

しばらく休止していて最近復帰したので浦島太郎状態 ヾ(´∀`)ノワーイ
のんびり遊ぼうね。(2021年6月)

※2021年12月頃から再び休止(復帰は未定)

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/12 手汗の貴公子]
[12/19 手汗の貴公子]
[12/17 手汗の貴公子]
[12/09 手汗の貴公子]
[06/08 NONAME]

カウンター

アクセスカウンター